外車・輸入車のリセールバリューと損をしないコツ!メルセデス・ベンツはどう?

メルセデス・ベンツのリセールバリューと損をしないコツ

この記事はPRが含まれております。

外車ってリセールが悪いって聞いたけど本当なの?

本当です。国産車に比べて値落ちのスピードが早いですね。

じゃあ新車で買ったら損するのかしら?

諦めるのは早いですよ!高く売るコツもあるので詳しく説明しますね!

世界的な自動車メーカーがひしめく日本市場では、外車・輸入車のリセールバリューは低い傾向にあります。
とはいえ、それを常識だと思って諦めてしまうのは非常に勿体ないことです。
この記事では、メルセデス・ベンツのリセールバリューと損をしない売却について、実例を交えながら詳しく解説します。

複数社一括で安心

目次

外車・輸入車のリセールバリューが低くなる理由

日本において外車・輸入車のリセールバリューが低めなのは事実で、それにはいくつかの理由があります。
まずは外車・輸入車のリセールバリューが低くなってしまう理由を知り、損をしないための対策のベースにしていきましょう。

日本車と比べ再販が難しい外車・輸入車

あなたが売却しようとしている外車・輸入車は、よほどボロボロでもないかぎり中古車として再販されます。
しかし日本市場では中古の外車は日本車と比べてニーズ・市場が小さく、売れにくいというのが現実です。

あのベンツでもシェアは小さいの?

外車のなかでは多いのかもしれませんが、日本だと国産車が圧倒的多数派なんです。


それもそのはずで、日本で売れている新車に占める外車・輸入車のシェアは約6%しかありません(日本自動車輸入組合調べ)。
中古車として再販しづらいことから、外車・輸入車へ提示される買取査定額はどうしても低くなってしまうのです。

日本車との決定的な違い

外車・輸入車が劣っているわけではないのですが、日本車の凄さは中古車ニーズが海外でも高いところにあります。

これには円安や謎に輸出業者(外国籍を含む)へ還付される消費税の仕組みも関係していますが、なにより日本車への信頼度の高さが一番の要因です。
それに比べ日本で販売された外車は海外へ輸出する販路も少なく、これもリセールバリューの低さに影響しています。

外車を選ぶユーザー層にも理由があり

日本で外車・輸入車を購入する層の多くは、経済的に余裕のある方で新車を好む傾向があります。
つまり外車・輸入車に興味のある層のうちの一定数は中古車に興味を示さず、結果として中古の外車価格を押し下げる一因となっています。

みんながみんな外車を新車で買うわけではありませんが、お金持ちほど新車派が多いのが現実です。


一括査定で差を実感

\最大30社の査定額を比較/

メルセデス・ベンツのリセールとその特徴

メルセデス・ベンツ

外車・輸入車のリセールバリューが低い理由は分かったとして、メルセデス・ベンツはどうなのか気になるところです。
そこでここからは、メルセデス・ベンツのリセールの実態を知り、売却実例などを確認することにしましょう。

メルセデス・ベンツのリセールを知ろう

メルセデス・ベンツのモデルごとのリセールバリュー(残価率)は、以下のとおりです。

モデル5年後
Gクラス99.84%88.53%78.50%
Vクラス87.86%73.46%59.06%
マイバッハGLSクラス85.07%67.58%54.48%
CLAクラス97.81%71.60%52.72%
Eクラス オールテレイン71.63%57.23%49.90%
GLAクラス76.09%63.22%47.91%
Aクラス85.32%62.24%46.34%
Cクラス66.26%51.86%39.28%
Eクラス66.17%51.83%40.49%
Sクラス80.80%56.95%36.40%
出典:ユーカーパック

1台だけリセールが下がらないおかしなモデルがありますが、Gクラスの場合は買ったときより高く売れることすらありました。

メルセデス・ベンツのなかでもGクラスだけは「別の商品」のようですが、それ以外のモデルはきちんとリセールが下がっていきます。

ちなみにトヨタ・ライズの残価率は、3年後で83.18%、5年後でも73.75%なので、Gクラスを除くメルセデス・ベンツの悲しい現実が分るでしょう

メルセデス・ベンツの特徴

メルセデス・ベンツといえば、一時期までは高級車の代名詞的な扱いを受けていました。
これはメルセデス・ベンツの日本販売を取り仕切っていたヤナセの販売戦略による影響で、ヤナセが徹底して富裕層へベンツを売り込んでいた結果です。

ヤナセの販売戦略の影響が今も残っているのか・・・


実はメルセデス・ベンツはトヨタと同じフルラインナップメーカーで、タクシーから商用車まで手広く生産しています。
かつては世界中もメーカーがお手本にする存在でしたが、現在ではかつてほど抜きんでた自動車メーカーではありません。
しかし高品質かつブランド価値は高く、新車を購入するユーザーは比較的裕福な方がほとんどというのが特徴です。

かつては「最善か無か」をスローガンに徹底した品質管理をしていたメルセデス・ベンツも、今では電装系の故障が激増していると聞きます。
このような点がメルセデス・ベンツのリセールバリューに悪影響を与えているのかもしれません。

売却の実例と口コミ

メルセデス・ベンツの売却事例は様々ですが、ここでは良かった事例と悪かった事例について口コミを確認してみます。

あまり参考にならない事例ですが、Gクラスバブル時代には新車価格より高く売れることがざらでした。
Gクラスのリセールバリューは一時より低くなりましたが、それでも異常な人気を保っています。

10年選手とはいえ購入価格の100分の1とは、確かに涙なしでは語れません。
このケースで意外と重要なのは、大きな問題なしにB180を10年以上維持できていることで、「外車はすぐ壊れる」という噂が当てにならないことの証明です。

こちらは新車購入から2年経過のCクラスですが、ホント何故なんでしょうか?
よく言われるように「ナンバー付けた瞬間に半額」を地でいっているような事例です。

メルセデス・ベンツを売るときに損をしないためのポイント

売却時の注意点

愛車のメルセデス・ベンツを売るシチュエーションはいくつか考えられます、いくつかのパターンに分けて損をしないためのポイントを考えてみます。
あくまで傾向を元にしているので、例外的な事例があることは理解してください。

メルセデス・ベンツの新車へ乗り換える場合

メルセデス・ベンツのモデルに乗り続けているオーナーさんは非常に多く、そのような方はメルセデス・ベンツのディーラーへ下取りに出すことがほとんどです。

メルセデス・ベンツのディーラーであっても、中古車が売れにくい状態だと下取り金額も渋くなってしまうようです。
ただ、ここがメルセデス・ベンツの特徴なのかもしれませんが、上客様に対しては破格の条件が出るという噂があります。

とはいえ、高い下取り金額を真に望むのは富裕層以外なので、どうもミスマッチな香りがするディーラーの顧客対応です。

日本車あるいは他の外車へ乗り換える場合

メルセデス・ベンツから日本車へ、または他の輸入車へ乗り換えるときに下取りに出すとどうなるのでしょうか。

ジュースを吹き出すくらいの査定額とはどんなものだったのでしょうか?やはりベンツディーラー以外ではメルセデス・ベンツの再販が難しいようで、結果として高査定は期待できません。

ホンダディーラーで(ついでの)査定を受けたケースですが、9万円とは悲しすぎる評価です。
考えようによっては、一部で下取りすら拒否されているというテスラよりはマシかもしれません・・・。

一番高く買ってくれる業者を探す方法

スクロールできます
車買取サイトメリットデメリット
カーセンサー
カーセンサー
圧倒的な提携業者数
同時査定最大30社で高査定
リクルート社の運営で安心
メールでの連絡を希望できる
営業電話が多い
キャンセル機能がない
悪徳業者がいる可能性もあり
ズバット車買取比較
ズバット車買取比較
申し込み直後に買取相場が分かる
最大4社の同時査定
安心のキャンセル無料
電話がしつこい
メールでの対応を希望できない
個人情報漏洩疑惑
カーネクスト
カーネクスト
廃車買取に強み
廃車手続きも全て無料
しつこい電話が少ない
メールでの対応を希望できない
すぐにキャンセル料を請求
MOTA
MOTA
連絡してくるのは査定上位3社だけ
大手業者の提携数も多い
最大20社の予備査定
一括キャンセルができない
予備査定で優良業者が消えるかも
鬼電がないわけではない
ユーカーパック
ユーカーパック
煩わしい利業電話がない
ニーズが合えば高額販売も
約8,000店が参加するオークション
設定を間違うと安値で強制売却
売れ残る可能性もある

そもそも下取り売却は買取ったディーラーが中古車オークションへ流すのが一般的なので、高く下取りする可能性は低いのが当たり前です。
では、メルセデス・ベンツを高く売るにはどうすればいいかといえば、高く買取ってくれる業者を探すしかありません(個人売買も可)。

個人売買は怖いわ!

知人でもないかぎりリスクは大きいですよね。


そこで利用したいのが一括査定サービスを利用することで、今回オススメするのが「カーセンサー」です。
カーセンサーは、大手買取業者を含めて1,000社以上と提携しているので、売却先の比較対象が多くなるのが特徴です。
また最大で30社の同時査定が可能な点も、高査定を引き出せる可能性を高めます。
中古車販売業者のなかでもメルセデス・ベンツに強い業者を、カーセンサーを利用して探し当てましょう。

今売ればいくら?

\最大30社の査定額を比較!/

まとめ:メルセデス・ベンツ

Gクラスとかいう例外を除いては、メルセデス・ベンツのリセールが低いのは隠しようのない事実です。
しかし諦めたらディーラーあるいは買取業者の思う壺なので、少しでも高く買取ってくれる先を見つけることに力を入れてみましょう。

メルセデス・ベンツのリセールバリューと損をしないコツ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次